2014年02月05日

か、書いてしまった・・・

えとえと、現在えすこん04SS「ソラノカケラ」後日談「Side:Omega」を掲載中ですが。
その合間にIF(無限の空の果てに)も書いてたわけです。
まあIFはどっちかってーと「試練の洞窟」寄りなんですが。
だってインなんとかさんの物語だもん、「ソラノカケラ」とは別次元の物語なんだもん。

・・・それはいい。

ただ、何をトチ狂ったか、書いてしまったのですよ・・・

「ソラノカケラ」設定準拠のエロSSを。
当然、R-18です。
ここに掲載できるかどうか。

時間軸としては第4部「Break the Fate」のモビウス1がNATのところに行って、彼女から真実を打ち明けられたところですね。
ほら、あのシーン行為突入の直前で切ってるからさ。
その切ったシーンが「絡みつく記憶」です。

・・・当初の予定ではね、切なエロを目標としていたんですよ。
なのに・・・なのに・・・

読み返したらほとんど行為で終わってるやん!

いや、途中で萎えるようなことも書いてますけどね。モビウス、あの状況でよく萎えなかった。

あ、あとですね。

個人設定開放です。
モビウスとNATの本名出るよ!
というか、ちょっとした実験で最後まで名前は出てきません。TACネームですら呼びません。
まあ登場人物が二人だけだし、っていうのでの実験ですけどね。
さんざん悩んだんですが、

  以下ネタバレにつき閲覧注意


posted by 日向 夏樹 at 01:55| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月01日

「運命への叛逆」はお休み

つうかあれだエイプリルフールにあのネタを持ち出すのは縁起が悪い。

というわけで11は明日の更新に回します。

単発ネタを上げようかと思ったのですがこれも今日上げるのは縁起が悪い話だよなあと思ってうpできず。
・・・こうなるならもっと早くに「俺に憑いた死神が病弱すぎて俺はあいつのもとに逝けない」を書いておけばよかった(書くのか?!)

内容的にはオメガ11がいくら撃墜されても死なないのは彼に憑いた死神が病弱すぎて彼の前に現れたものの魂抜くことすらできず追い返される、というものだったのですが。
ちなみに続編もあります。
あーでもこの話・・・「ソラノカケラ」の流れに沿ってたら・・・ああああああああああああああ・・・

「運命への叛逆」で早々と退場しちゃったからなぁ・・・

逝けないどころか逝っちゃってるよ・・・

・・・あ、今数えたら「運命への叛逆」の残りパート数は7だ・・・
短いのもあるので2パート1収録とも思ったら短いパートの次は長かった・・・分割したいくらいに。

・・・うん、「運命への半額」を書くべきだった。
スーパーでおいしそうなお惣菜がおつとめ価格で半額になってて、買って食べたら中ったという内容になるけどね。
まさに運命への半額。
バレンタイン企画時みたいに40分で書き上げる気力がありません。
気が向いたら書くかも。

・・・てかいくら半額でも中ったら営業停止にならんか・・・?
posted by 日向 夏樹 at 00:59| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月06日

VS!が進まない

携帯でもっちりもっちり書いているVS!ですが、なかなか進みません。
とりあえず今回で完結させたいなーとは思っているのですがいったいいつになるのやら。

現時点ではノエルvs天辻、水城、水谷戦。
1体3と言う状況でありながらさらに反則技も使うHADESなりふり構ってらんない攻撃です。
ま、鎖神が落ちてるからなりふり構ってらんないんですけどね。

しかしあれだ。

山崎さんのチョイスが鬼すぎるんだ。

さらにとあるゲストも登場予定。
サバゲーに参戦させるかどうかちょっと迷ってますが今のところは観戦だけにしようかなーと言う雰囲気になってます。
ま、そんなもん。
posted by 日向 夏樹 at 22:08| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

放置しすぎた

気がつけば2ヶ月以上更新してなくて広告が表示されているではありませんか。
えーと、とりあえず生きています。
が、小説はというとぜんぜん進んでいません。
一応同時進行でVPモンハン日和(タイトルは違う)と鎖神vs海藤さん再戦を書いてたりするんですけどぜんぜん進まねぇ。
でもVPに関しては本編はもちもちと進んでるんですよね。
とりあえず全編を通して書きたかったシーンのひとつに到達。
結構ヒドスな展開に、さらにヒドスな展開を重ねることになるんですけどほんと、あいつは不幸だ・・・
そしてあいつ(別キャラ)は死亡フラグを重ねるんだよなぁ・・・
だけど天辻は生存フラグを立てまくってるような気がしてならない。
いや、殺すつもりはないんだけど。
むしろ○○は死亡フラグ立てまくってる気がする、うん、立ってる。

というわけで小説はもう少しお待ちを。
2ヶ月未更新の広告が出ないように心がけます・・・頑張る・・・
posted by 日向 夏樹 at 21:57| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月24日

そーいえば・・・

正月企画を無事完結させて暫く。

ふととある事象が発生していることに気付く。

  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 00:17| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年04月05日

新作執筆中

3月14日のホワイトデー企画はどうなったとか、ALICEが終わってないだろうとかそういうツッコミはこの際無しでお願いします。
ALICEは地道に書いて行くから、気長に待っててください、お願いします。
ホワイトデー企画も携帯にちまっと入っているのでもしかするとどこかで投稿するかもしれません。

は、さておき新作予告。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 14:26| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月17日

死亡フラグ

よく戦争モノとかで「俺、戦争が終わったら結婚するんだ」とか言うと死亡フラグが立つ、なんて言いますがよーく考えるとオレはそんな死亡フラグを立てたことないなぁ…いや、オレが立てたというか小説での話ですが。
過去に書いた話でも「ああ、死亡フラグ立ったな」 と思うシーンがない…
んなわけでVP、もしくはへるまで死亡フラグをどこかで立ててみたいなぁ、とか企んでいます。
立ててどーすんだよと言われたら困るし誰を殺すかも微妙なんですが。
VPもへるまも誰がいつ死ぬかってのは決まってたり(笑)

あ、本文中でなければフラグ立てたヤツはいたか…

旧版へるまのヴァイス君(笑)
友人に「誰がいい?」って聞いたら一番人気だったので真っ先にこいつは殺そうと決めた(鬼や…)
まぁ、人気投票なんかやったらそれはイコール死亡フラグを立てる準備だということで…
posted by 日向 夏樹 at 20:11| Comment(1) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月30日

あぅ・・・

小説書きたいとは思うしネタもそれなりにあるんだけど筆が進みません。
ALICEも停滞か・・・

どうしたものやら・・・

ここで新シリーズスタートしてもいいんだけど一体どれほどの遅筆になるか。

メカ物だしなぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 01:30| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月15日

うっぎゃー

ALICE8話の後半が書けない!!
浮かんでくるのは旧版へるま4章の、語られなかった空白期間と、氷雨さんと榊さんの絡みと、VPの公開できないワンシーンとVP2(#02ではない)のEDっつーか、VP完結エピソード・・・

つーかオレ、何気に18禁率高くないですか?
・・・多分昨日nyで落としたAV観てたからだ・・・
でもあれもんのすごくキモくて(男が好みじゃない、女が痩せすぎ、さもなくば男がむさいエロおやぢ、女の演技が下手すぎる←レイプ物)途中で観るの止めたんだけどなぁ・・・
  以下ネタバレかつ18禁?指定
posted by 日向 夏樹 at 19:27| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月09日

う〜

素材のレンダしながら8話書いてたら寝不足…
つーか久々に2時間を超えるレンダの素材を作ったよ。
(武器シリーズは意外にレンダ時間が短い)
ま、透明度と反射多用したら時間が掛かるか…

それはさておき8話はちょっと妄想が混ざってる気が(ALICE自体妄想コラボだけどさー)
某所からネタをいただいて盛り込んでたら「ヒトダマのお約束」が盛り込めなかった、というのもあるけれど…
銃器マニアのヒトダマがB/Bの5.7に反応しないなんて犯罪だろー(?)
…8話のラストでちらっと盛り込むか…

8話(前半)は今夜辺りにUP予定です。
posted by 日向 夏樹 at 15:10| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月08日

う〜ん・・・

問題はALICEなんだけど(戦闘シーンが書けずに困っている)もう一つ書きたいなぁと思っている話も戦闘シーンが。
しかもメカ物(ALICEもやんけ)
・・・ダメダメだなぁ・・・
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 07:51| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月25日

放置プレイでごめんなさい

どもども、ALICE書きかけで完全に凍結状態になっている日向ですこんばんわんこ。
とりあえず「白雪と黒雪の楽しい航空戦術」と「その他殴り書き」のカテゴリを増やしてみたり。
「白雪と黒雪〜」はVP#07登場の戦闘機XF-120ワイバーンを擬人化させて航空用語などを解説させるつもりです。
「その他殴り書き」は基本的にカテゴライズまでもない短編、もしくは携帯投稿の短編を載せていこうかな、と。

・・・だったら1話完結状態の「鏡面」と「こんなVPは嫌だ」はどうなってるのかと言えばあれは保留中。
「鏡面」は雪風をもう少し詳しく観たらもう1話くらい書けそうです。
零の夢に出てくる光と闇、そして牢獄がキーワードになった。
「こんなVPは〜」はこれから書くです。

さらに。

現在携帯でもちもちと入力中の短編あり。
ただし条件付。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 00:57| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月23日

ぼやぼや

現在携帯でもちもちと「鎖神、拷問するの巻」を書いているわけですが。
現時点ではそんなにひどくない。
多分終盤で一気に来るかなーと予測しております。
しかしオレが書くとヌルいなぁ・・・
posted by 日向 夏樹 at 01:05| Comment(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月18日

おいおい

・・・ちょっと整理。
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月19日

うわ・・・

丸々1ヶ月放置してるし。
ていうか物書きの神様が降りてくれない。
ウンの神様ご降臨はまぁ来てくれなきゃ困るんですがなかなか降臨なさらず結局寺のやまいだれ状態になったわけで。

・・・八代くん、どう料理しようかなぁ。
一応ラストまでの展開は考えてるんですがそれを文章にまとめ上げることができない。
う〜ん・・・
ばんぺいゆくん、どうなるんでしょうかねぇ・・・
posted by 日向 夏樹 at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月10日

光と闇長期化の予感

5とか言ってる時点ですでに長丁場になっている気のする日向ですこんばんは。
またも光と闇ぼやき。

カブルンジャーの、みかんとりんごの子供「ばんぺいゆ」=八代 毅という設定の時点で光と闇がある意味ギャグ化している気がしています。
どうだろう。
あとどれだけ続くのだろう。

・・・と、指折り数えてみて。
あと数話で終わるんじゃないかにゃと思っております。
それでも結構長期化してるよなぁ・・・
歓喜の歌自体投稿頻度低めだし。

今後の予定としては、
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月27日

光と闇・息抜き

バイトも始まりさらにスローペースになりそうな日向ですこんばんは。
ていうか愛用の弐号機が入院し、やむなく初号機での更新。
つーか初号機って暴走しやすいのよ。
(ちなみに初号機には「HADES」と名前がついてる。弐号機は「弐号機」のまま。「Atropos」でも面白いかなとは思ってるんですが縁起が悪いので付けていないというか)
  続きを読む
posted by 日向 夏樹 at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月20日

ああ、完徹・・・

しかも「光を背負うモノ、闇を携えるモノ」を書いていたわけでもなく。
3時半頃まで技研のFlashメニューをいじくり(やっと多少満足できる出来になった)、その後鬱々と布団の中でもがく。
ああ、3時半だからと言わずに薬飲めばよかった。
これでまた昼寝の実績を残すことに(ここ暫く昼寝が凄い)

「光と闇」なんですが思うように転がってくれません。
いつになったら捜査中止になるねん。
てかさーくん登場するのか?

ああ、何となく書いた企画書の方書きたくなってきた。
Cybernetics Wyvern・・・(仮、だけど)
タイトルは遊戯王のカードから・・・だと思う。なんかこんな名前のモンスターいた気がする。
ちなみにワイバーンとドラゴンは似て異なるもの。
前脚と翼があるのがドラゴンで、前脚がなく翼だけなのがワイバーンらしい。

・・・ち、まだ午前6時半だと言うのに妹に邪魔されたよ。
つーか授業に関係する記事がネットでUPされるというのになんで当日に聞くのかな。
普段ならオレ、この時間爆睡してるよ。
もっと早く余裕を持って調べんしゃい。

あー・・・書けるかな。
少し自信がなくなってきた。
posted by 日向 夏樹 at 06:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月11日

ネタ・・・

あるにはあるけど本編の時間軸がまだそこまで達していないとか本当にネタだけで中身が無いとか色々な理由があります。
う〜ん・・・まずVP#06を終わらせることを考えないと。
へるま2も書かんとな。

いいんだろうかこんなんで。
もしかすると暫くはネタ設定などの書きなぐりをするかもしれません。
posted by 日向 夏樹 at 19:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月02日

Dawn Purple 2 -終幕-

本当はDP2-終幕-を書く予定でした。
  以下ネタをネタと見抜ける人以外閲覧禁止
posted by 日向 夏樹 at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 短編ボヤ記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。